
フリーペーパー『井』19号

photo by Machida Akihiko
「井」に暮らす
たわわな
ワクワクに出会う幸せ

自然が多く残るこの地で焼き菓子店を構えて15年。季節感を大切に、日常に寄り添えるお菓子を作っています。地元の農家さんとのつながりで生まれた、にんじんケーキは人気の商品。魅力的な人や場所に恵まれ、日々ワクワクする出会いを楽しんでいます。

稲冨智子
京都出身。結婚を機に石神井台に。緑豊かな場所に惚れ2010年、東大泉に焼き菓子の店「たわわな」をオープン
奥野裕介
「井」の音をつくる

「井」の祭では演奏、そして音響を担当していますが、そこでの音は独特の響きがあると感じています。氷川神社だから?そこに通う皆のおかげ?言葉にし難いのですが、自分の好きなその音を壊さぬように伝わるようにと「井」の音をまとめています。

奥野裕介
「井」暦43年。アコースティックギタリスト。サウンドエンジニア。「井」のイベントでは演奏から企画、音響まで担当
渡邊達也
公園が暮らしの真ん中

公園には幅広い年齢層の方々がいらっしゃいます。引率されてくる保育園児、自然の風景や野鳥の観察を楽しむ方、野球場・テニスコート・ボート場の利用者、そして親子連れ。親子で楽しめるイベントをこれからももっと、地域の方と一緒につくっていきます!

渡邊達也
24年度石神井公園サービスセンター長。生活雑貨小売店に33年勤務後、東京都公園協会職員に。趣味はギター、好きな言葉はRock’n roll
麺屋わおん
癒し、癒される日々

石神井に店の居場所を見つけてからというもの、通う途中にある石神井川でカワセミの羽ばたきを見たり、夜はタヌキの親子が並走してくれたり、この土地に癒されるばかりです。私達は食を通して地域の方々を癒すことができたら、それが一番の喜びです。

渡邊茂・律
音楽をこよなく愛するラーメン店「麺屋わおん」(和音から命名)を2019年にオープン。所蔵するレコードでコラボイベントも
photo by natsu tanimoto
よろしければシェアお願いします
WE NEED SUPPORT
ご支援をお願い致します
制作・発行 「井」企画室
編集:小森 知佳(copse)、石倉 詩子(curious)、オアナアキコ(わた毛文庫)、町田 顕彦(knulpAA)
WEB制作:町田顕彦(knulpAA)
アートディレクション・デザイン:千葉 泉(GENRO)
制作・発行 「井」企画室
編集:
小森 知佳(copse)
石倉 詩子(curious)
オアナアキコ(わた毛文庫)
町田 顕彦(knulpAA)
WEB制作:町田顕彦(knulpAA)
アートディレクション・デザイン:
千葉泉(GENRO)